SSブログ

動画紹介記事1~5&義足のわんず [動画まとめ記事]

スポンサードリンク




今回は1回めの「たなみちゃん、プリンターと戦う」から5本目の「19歳の黒猫あつおくん、みんなと遊ぶ」までの紹介です。  

記念すべき一発目の動画です。


たなみちゃんが我が家にやってきて、おっとさんのプリンターで遊んじゃいます。


この時はまだブログも立ち上げていませんし、ましてや動画をアップするなんて考えてもいなかったので、縦画面で撮っちゃってます(T_T)


でも、プリンターから出てくる用紙にじゃれる姿には癒やされましたね(*´ェ`*)

 



我が家にやってきた たなみちゃんを一番面倒みてくれたのがむむちゃんですね。


若いたなみちゃんに悲鳴が出るまで付き合わされています(^^)


むむちゃんの優しさが出てて、個人的には好きな動画です。

 



ベッドの上の突っ張り棒に掛けた、おっとさんの服がどーしても気に入らない たなみちゃんです。


この頃から、やんちゃぶりが目立ちますね(*´ェ`*)

 


すでにダンボール好きの一面が表れていますね(^^)


ダンボール戦車が気にいるわけです(^^)

 



あつおくん、19歳にしては元気です。


時間が止まることはありませんけど、今を少しでも長く、一緒に生活したいと思います(^^)

 

義足のわんず ブルータスくん

折しも京都では「野良猫に勝手にゴハンをやっちゃいけません」条例が問題になっている中、海の向こうアメリカから心温まるニュースが飛び込んできました。


WS001070_compressed

アメリカコロラド州で捨てられていたこのワンコ、子犬の時に凍傷にかかったようで四本の足が全て切断された状態で駐車場に捨てられていたのを今の飼い主が発見したそうです。


2歳のオスのロットワイヤーのワンコは、ブルータスと名付けられ、心優しい女性に拾われたんですが、その女性がブルータスくんにもう一度歩かせてあげたいとインターネットで募金を募り、義足をプレゼントしてあげたんだそうです。


数百人の賛同者からおよそ150万円があつまり、米国の企業が特別製の義足を作ってくれ、ブルータスくんはたどたどしい足取りながら、自らの足で再び歩くことができたそうです。


まだ、短い距離だそうですが、ぶるーたすくんも散歩に行くのが一番の楽しみのようだとか(^^)


よかったですね。


うちのたなみちゃんも駐車場で拾った子ですから、人事には聞こえませんでしたね。


さらに、このお話をニュースで見て、ソネブロのあるワンちゃんを思い出したんですが、ここでは伏せておきましょう。


でも、世界中にソネブロのブロガーさんたちと同じような優しい人がいるんだと思うとなんだか嬉しくなります。


人間、まだまだ捨てたもんじゃないなと……。


スポンサードリンク






2010年の内閣府の調査では、3人に1人がペットを飼っているそうです。


そのうち、約60%の人がわんずを、にゃんずは半分の30%だそうです。


しかし、わんずが減少傾向にあるなか にゃんずは飼育数を増やしており、現在ではその差も少し縮まっているかもしれません。


京都条例に関しては、条例施行に賛成が60%、反対が32%となっており、そのままペットを飼育している人とそうでない人に分かれていますね。


京都市側の話では、近隣住人に迷惑をかける無責任な餌やりを禁止するだけで、餌やり全般を禁止するものでは無いと言っていますが、そもそもこの条例のきっかけになったのは、犬猫の糞害が市の美観を損ねるというところから始まっています。


餌の食べ残しを片付けることはできても、にゃんずがどこでトイレをするかなんか分かりません。


そうなると、全てが無責任な餌やりになってしまいそうな気もするんですがどうなんでしょう。


そもそも、野良にゃんずは元をたどれば飼育されていた にゃんずであって、飼い主の都合でポイされたんだということをもっと考える必要があると思います。


賛成派も反対派も感情的になること無く、万物の霊長として恥ずかしくない対応を野良にゃんずにも見せてあげてほしいですね。


ちなみに、先ほどの内閣府の調査ではペットを飼ってない人の実に70%近い人が、その理由として「死別が辛いから」「飼育できる環境にないから」を挙げているんですね。


つまり、わんず にゃんずがキライで飼育していないというわけじゃないんです。


「お金がかかる」とか「動物がキライ」という人は実際は30%ほどで、飼育している人も含めると実は少数派なんですね。

元来、日本人は優しい民族です。


賛成派の人たちの中には、にゃんずは可愛いけど強硬な意見を言う反対派の人がキライという人達もいるかもしれません。


ここは、双方とも大人になって、決定権のないにゃんずの立場になってお互い歩み寄ってほしいと思います。


でも、毛嫌いしている人はホントに嫌がらせしてきますからね(T_T)


なんとか、八方丸く収めて欲しいと思います。




はい、本日は、ちょっと毛色の変わったブログにしてみました。


動画も50本を数えて、少し見やすくできないものかと今回の記事を考えてみました。


動画に興味のない方は【記事の続きを】動画しか興味が無い方は【動画のサムネイル】をクリックしてくださいね(^^)


本日もご訪問有難うございました。


1枚も写真がないブログというのもなんですので、さいごにサービスショットを……。

 


無題450_compressed


たなみちゃんやブルータスくんみたいに運のいい子たちばかりじゃありません。

どうか、世界中の動物たちが安心して暮らせる世の中になりますように……。


nice!(64)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 64

コメント 15

JUNJUN

このわんこ、暖かい人に拾われて、良かったですね。
京都の条例は、私も「何それ?!」と思いましたが、日本屈指の観光地だけに美観も損ねたくないとか、あるんでしょうね。
難しいですね・・・。
by JUNJUN (2015-04-05 00:49) 

りみこ

たなみちゃん、今日も可愛らしい♡
ブルータスくんのニュースは私も見ましたが、切断して捨てるなんて信じられませんよね!(◎_◎;)
ステキな飼い主さんと出会って、お散歩出来るまではやはり感動します。
by りみこ (2015-04-05 05:59) 

isoshijimi

日本人は元来優しき民族である・・・私もそう信じています。
最後のサービスショットありがとうございます。
素敵な横顔ですね(^^)/
by isoshijimi (2015-04-05 07:16) 

green_blue_sky

動画は楽しいです。
うちのニャンズは用紙が出てくるのを見ているだけですが、そろそろ手を出そうとする雰囲気があります^_^;
それもプリンタの上に乗って・・・
景観が損なうのは、えさやりをやるだけで片付けをやらないままが原因。
しっかりすると、いいのですが・・・
by green_blue_sky (2015-04-05 07:41) 

デルフィー

動画、どれもかわいくて楽しい♪
ブルータスくん、優しい飼い主さんに出会えてホントに良かった(。´ー`。)
by デルフィー (2015-04-05 08:08) 

mayu

にゃんずにとって、プリンターは不可解で異様な生き物??でしょうね。動くと驚きますよ=^_^=
by mayu (2015-04-05 09:49) 

みぃにゃん

地域猫としてゴミを拾う感覚で地域住民で協力しあってうんちの処理や餌の片付けなどしてもいいと思いますね。なかなか理解得るのは困難ですが…
by みぃにゃん (2015-04-05 10:29) 

てんてん

人間は勝手な生き物ですね
この地球は、人間だけのものではないんですけろね
by てんてん (2015-04-05 11:13) 

ゆきち

プリンタ! ウチのも年賀状印刷を始めるとスッ飛んできます^^
それに時々自分で電源を入れてしまいます・・・。
チャイルドロックはあっても、猫ロック製品はありませんからね^^;
ブルータスくん、やさしい人々に出会えて本当によかった。



by ゆきち (2015-04-05 13:05) 

terrybear

楽しい動画ですね~
by terrybear (2015-04-05 13:53) 

ojioji

京都市でそのような条例が成立していたのですか。
その前に京都市を去って正解でした。
ペットを飼っていない人の理由が「飼育できる環境にないから」ならば、飼える環境にすればよいのになあ。同じく、地域も猫が暮らせる環境にすればよいのに。土と緑を増やし、無用なコンクリートとアスファルトを引き剥がす、とか。

京都市の野良猫たちよ、亀岡や京北町とかの郊外に大移動しようよ。
芦生の原生林で本当の野生化する子たちもい出よ!
将棋の加藤一二三九段がかつて猫の餌やり訴訟で敗れましたが、猫飼いには加藤九段や私のような、社会性、社交性に欠けた人がいるのも事実です。ヒト社会仕様で生きていないもので。
歩み寄りにもっていけそうにないので、以下、自分のブログに移りますm(_ _)m

by ojioji (2015-04-05 14:38) 

NO NAME

>にゃんずがどこでトイレをするかなんか分かりません。

地域猫活動する側がそういうこといっちゃあいけませんよ。
そういったことに興味のない人間からの理解が得られなくなり対立構図になってしまうことが活動が失敗してしまう原因 なのですから。

そもそも猫の行動半径は人間が想像するよりはるかに狭いですからね。
しかも行動は基本的に一定。餌付けしてしまえば餌の心配はなくなるなからきまったルートで縄張りの巡回をするくらい。んで猫は習性としてトイレの場所はきまってる

なので地域猫の糞害の管理は難しくありません。
いまどきは小型のGPSロガーが安価でかえますから毎日餌場にくる地域猫なら首輪につけて数日くらいログとってやればその猫が1日にどういう行動とるのか把握するのは簡単だし


糞害の原因が地域猫なのかどうかもわかるし

本気で活動してる団体なら、GPSロガーつかって個体の行動半径や巡回コースなどを把握するくらいやってますよ
by NO NAME (2015-04-05 16:00) 

morichan

あつおクン、19歳には見えないっ!
若さの秘訣、教えて欲しいです~。
みなさんに、愛されてる証拠ですね(^_-)
by morichan (2015-04-05 17:04) 

藤並 海

僕は「飼育できる環境にない」で飼えてない一人です。
家族に動物の毛でアレルギーの出る人がいるので
飼いたいけど飼えないのです。
いつか動物を家族に迎えるときは
家族全員が喜んで迎え入れられるときと思っているので
しばらくは無理かなぁ

地域猫についてはいろいろ難しいですね
僕の近所では庭を度々荒らされているらしく
かなりご立腹の方もいるようです(^^;
by 藤並 海 (2015-04-05 21:51) 

amaguri

里親の募集の条件も63歳を超える僕なんかにはハードルが高い。
(飼い主が高齢だと最後まで飼えないから)
ペットを飼うのが禁止されていない家に住んでいるか(自己所有のマンションでも自治会が禁止している場合が有る)
今の我が家は賃貸の一戸建てですが、ネコちゃんの分をプラスして家賃を払っているので大きな顔をして飼えます。
そんなこんなで飼いたい人も飼えないのが今の現状ですネ。
by amaguri (2015-04-06 12:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。